「年齢はただの数字‼️」〜90歳の現役インストラクター

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。かーなーりー暑いですねー💦みなさまいかがお過ごしでしょうか?私は所沢にあるサクラタウンに行って来ました。ダンスフェスを見てきました〜✨✨✨子どもから大人まで一生懸命に踊っている姿を見て元気とパワーをいただきました。みなさんとっても楽しそうでキラキラしててステキでした❤️そしてタイトルにある日本最高齢のフィットネスインストラクター「年齢はただの数字!パワーエイジング〜」をキャッチコピーに"タキミカ"こと瀧島未香さんからも元気と希望をいただきましたのでシェアしたいと思います。YouTubeでたまたま見たのですが90歳とは思えない背筋ピーん動きも若い声もハリがあって若い可愛いくてチャーミングなんです❤️なんと65歳から運動を始めたそうです。15kgの減量に成功し今や開脚180度も前後開脚も完璧に出来ちゃうのです。そして74歳からフラダンスを習いはじめたそうです。90歳のお誕生日に挑戦したい事がまたすごいアップルウォッチを買いたいご自身の人生をまとめた本を出したい歌を歌いたい世界最先端のトレーニングをしたい47都道府県のファンに会いに行きたい海外でレッスンをしたいだそうです。そんなに、、、そんなにあるの⁉️すごいなぁ〜✨✨✨私なんてタキミカさんの半分くらいしか...

8月のレッスンスケジュール🍉

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。梅雨が明けて夏到来☀️熱中症に気をつけながら太陽の恩恵に与りたいですね☀️今日は行田の古代蓮を見に行って来ました。42種類もあるそうです。散策していると何やら変な低い音が、、、そして大きな葉の下を見てみると大きなウシガエル🐸ウシガエルの大きなおたまじゃくしもうじゃうじゃいました😆

唄うヨガ〜キールタン…私のコンプレックス

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。先日オンラインでりえ先生の(@rie.cokubun)『新月のKIRTAN in 東北』に参加させて頂きました。唄うヨガや唄う瞑想と言われる『キールタン』のレッスン前々から興味はあったものの初めて受けましたー✨「キールタン」とはサンスクリット語のマントラを(真言、言葉)音にのせて繰り返し心に響かせながら唄うことです。歌の上手い下手ではなく声を出すことで体内のチャクラのエネルギーが循環し心身の浄化や思考から自由になれると言われています。りえ先生がハーモニウムというオルガンのような?楽器を演奏しながらいろんなキールタンを唄ってくれました。「一緒に声を出して唄っても良いし心の中で唄っても良いですよ」と優しく言って頂いたので最初は声を出すのに少し抵抗がありましたがだんだんと心地が良くなり身体を揺らしながら小さな声を出してみました。りえ先生とはいろいろ共通点が多くてご縁を感じました🥰レッスンの途中先生がお話ししてくれた過去の経験が私とすっごく似ていました。それは子どもの頃家族から「歌が下手」と言われて歌うことがコンプレックスになったという事です。私の場合は歌が上手でカラオケ大会など沢山トロフィー🏆をもらってた祖母から「あなたは、ちょっとはずれるね😅音痴だから...

自分ファースト

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。久しぶりの青空気持ちがいいです😆『自分ファースト』と言うと自分勝手なわがままな印象を受けるでしょうか?レディファーストというのもありますねこれは男性に心と体力の余裕があるから出来るのだと思います。もちろん文化でもあるんでしょうが、、、男女問わず道を譲るなどもやはり心の余裕がある人でなければ出来ないでしょう。「人の為に、、、」は一見美しく素晴らしい事のように見えますが何事もまずは自分自身を癒し満たされてから余力があれば周りに…なんだと思います。そしてヨガ🧘‍♀️で言うと一見ヨガは自分の為にやっている事のように見えますが、、、分解してみるとポーズの美しさや完成度を求めるあまり無理していたり周りの人と比べていたり無理に呼吸を深めようと頑張って呼吸してたり、、、ポーズや呼吸は目的ではありません。例えばどんな呼吸でも自分自身が心地が良くてリラックス出来ていたらそれが一番で正解です👍ポーズをとる時呼吸をする時瞑想の時どんな時も頑張り過ぎてる自分が居たら『自分の心ファースト』で居ることが大切だと思います。ヨガの呼吸が難しいと感じる方もいらっしゃると思いますが頭で難しく考えて眉間にシワを寄せたり身体が緊張してギュッとなるより間違っててもいいから温かいお風呂に入った...

断食…◯◯という毒を抜く

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。梅雨らしい日が続いていますね!ジメジメして蒸し暑かったり、どんよりとした空に気分も下がりがちです💦書道家の武田双雲さんの本「ポジティブの教科書」にこんな事が書かれていました。一杯のお茶🍵を出された時あなたはどう感じるか?熱くて飲めやしないなんだお茶か、、、コーヒーが良かったなぁと感じるのかそれとも温かいお茶、ホッとするなぁ〜美味しいなぁ〜ありがたいなぁ〜同じ温度で同じ銘柄のお茶でも人それぞれに感じ方は違う雨が降っていて嫌だなぁ〜と感じるのか恵みの雨だと感じるのかこれも人それぞれ著書はポジティブになる為の指南書なのでポジティブ思考を薦めていますが…どちらが良いも悪いもない正解も不正解もないポジティブはいいと思いますが無理にポジティブにならなくてもいいと思います。止まない雨はないし明けない夜はないし抜けないトンネルもない"そのうちなんとかなるさ"と、もっと気楽で良いのかなぁ〜と思います。さてタイトルにある断食、、、極端なことをやってみたくなる私は色んな断食をやってみました😂3日間酵素断食1日ジュースクレンズ肌断食(1年間)デジタルデトックス酵素断食は、酵素ジュースだけを飲む断食法ジュースクレンズも、コールドプレスした野菜ジュースだけを飲む断食法肌断食...

8月アユールヴェーダリトリートのお知らせ✨

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。とってもステキなワクワク企画✨埼玉 日高 でアユールヴェーダセラピストのMIKAさんとMAIさんによるアユールヴェーダリトリートのお知らせです❤️テーマは「楽しむ!」 「感じる!」 「体験する!」だそうです🎶8月23日〜24日自然豊かな場所で美味しい空気と美味しい食べ物楽しい仲間たちと共に過ごす贅沢な時間五感でたっぷりあじわう体験は人生観も変えちゃうかも知れません😆BBQをやったりアユールヴェーダの講座があったり焚き火しながらのシェア会⁉️も楽しそう😍温泉♨️やヘッドマッサージ料理教室etc...盛り沢山の内容でスペシャルな体験ができること間違いなし私は、2日目早朝のヨガを担当させて頂きます。今から楽しみすぎる〜〜〜💕イベントの詳細、お申込みは以下のFaceBookページからご確認ください👇https://fb.me/e/1tPm7F7uz【講師プロフィール】<MIKAさん>Felicidade Momento主催・アーユルヴェーダコンシェルジュアーユルヴェーダ暦もうすぐ20年南インド・ケララ州にてアーユルヴェーダを学ぶ。コース終了後、スクールにそのまま滞在しドクターや外国人生徒のヘルプをしながら約3年ケララ州に滞在。アーユルヴェー...

7月レッスンスケジュール🎋

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。アナベル紫陽花はお隣さんから頂きました❤️2枚目の黄色の花は向日葵🌻の種類だそうです。可愛い😍お花の写真を撮っていたら何やら写り込んでいる😆7月のレッスンスケジュールをお知らせします。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆7月1日10時〜リカバリーヨガ13時〜リラックスヨガ5日プライベートヨガ(満席)6日10時〜クリスタルボウル瞑想13時〜膝痛軽減ヨガ8日10時〜ほぐしヨガ13時〜チェアヨガ12日プライベートヨガ(満席)13日10時〜リラックスヨガ13時〜パワーヨガ15日10時〜リカバリーヨガ13時〜リラックスヨガ20日10時〜膝痛軽減ヨガ13時〜クリスタルボウル瞑想22日10時〜デトックスヨガ13時〜チェアヨガ27日10時〜リラックスヨガ13時〜デトックスヨガ29日10時〜ほぐしヨガ13時〜リラックスヨガ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今月からスタートした膝痛軽減ヨガは、変化が感じられるとご好評いただいています。宿題の動画付きです。お家でも継続してトレーニングする事でほぐれたり筋力アップに繋がり日常生活が向上します。ヨガはマットの上だけでやるものではなく意識して日々の生活に取り入れて心身共に健やかに過ごしましょう🧘‍♀️公式LINEを...

桜梅桃李(おうばいとうり)

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。写真は、先日の@pompomamさんのプリザーブドフラワーアレンジメントのワークショップに参加した時に会場のCafe 倫。さん@caferin2015さんから頂いたプラムです。そして今日心に止まった言葉が「桜梅桃李」(おうばいとおり)桜は桜梅は梅桃は桃李は李(すもも、プラム)それぞれ違ってみんな良いSMAPの歌みたい😆ありのままの姿が美しいというような仏教用語だそうです。人間に例えると他のだれかにならなくて良いありのままのそのまんまの自分で良いという事になるのですが、"ありのまま"というなんともシンプルな事がなんでこんなにも難しいのでしょうか?私達人間はもっと上を目指せ。もっと努力しろ。困難を乗り越えてこそ幸せになれる、成功できる。などなど今の自分じゃダメだー。努力、苦労が足りない。とか我慢が足らない。もっと頑張らなきゃ幸せになっちゃダメ。とか、、、なんかそういう風に教えられて来てしまったのでしょうか?何か目標とか夢を持つことが素晴らしいことで、何もないのが悪いことのようなまたは常識に捉われて周りに気をつかいこんな事言っちゃダメこんな事したらダメとか良い人になろうとして自分の本当の気持ちを置き去りにして自分軸からはずれた生き方をしていたり、、、人は頭が...

アロマヨガアクセサリー💎好評発売中✨チャクラについて

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。蒸し暑い季節に入りましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?湿気の多い時期は自律神経も乱れやすく心も不安定に、、、胃腸の働きも弱まってしまうそうです。何か栄養を取り込むというよりも余計なものは、入れずに胃腸を休めてあげた方が心も体も軽くなれそうです。Youuumu*さんのアロマヨガアクセサリー💎を好評発売中です✨どんなアクセサリーがあるのかご紹介します♪まずは7色のチャクラブレスレット

膝痛軽減ヨガ〜感想をご紹介✨

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。暑くなってきましたねー😆💦みなさまいかがお過ごしでしょうか?昨日初めての膝痛軽減ヨガでした。まずは、筋膜リリースやセルフマッサージでよーくほぐしていきます。そして膝痛軽減に必要な筋力をアップするヨガを行いました。いつものリラックスヨガよりは筋トレ要素が含まれますがみなさましっかりと動けていらっしゃいました。ヨガをする前と後で同じポーズをして頂いたのですがみなさま筋力アップしたのを感じていらっしゃいました。そしてお家でも継続して練習できるように動画をプレゼントさせて頂きました。"継続は力なり✨"なのでちょっとでも毎日やると効果的です👍ご感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆膝が良くなったら全然動き方が違くなるので凄く楽しみです😊これから先にも凄く大事な事なので動画見てより一層良くなり痛くならずに歩けるようになったら、嬉しい💕将来が楽しみですやはり膝凄く楽ですどっちの膝も悪いですが、今日のヨガのおかげで、どちらも膝がそんなに痛くなく特に左は骨の音と言うか、ゴキッと音がしなくて、膝が笑わなくなった感じです。凄く効果が出ています。あとは玄関の段差とか、お風呂や、立ったり、座ったり、階段の登り下りがスムーズにな...

🆕膝痛軽減ヨガについて➕嬉しいオマケ

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。上の写真と共にニュージーランドから来たメッセージ👇「今朝のハウラキ湾とランギトト島です。とても素敵な風景だったのでシェアします。今日が善い一日になりますように。」今朝、このメッセージを受け取った時とても心温まり嬉しい気持ちでいっぱいになりました❤️今は簡単に行く事は出来ませんが遠く離れていても空はつながっている短い文章でも心通わせることができる。ステキな景色をみんなにシェアしたいという気持ちがステキだなぁと思いました。さて来月からスタートする"膝痛軽減ヨガ"の詳細です。今、若い方でも膝痛を抱えている方が多い気がします。そして今は、痛みが無くても歩き方や、立ったり、座ったりの動作の良くない癖などがあると将来、膝痛になってしまうかも知れません。「何歳になっても自分の足で元気に歩いていたい」せっかく長生きできても寝たきりでは悲しいですよね。膝痛軽減ヨガのクラスでは筋膜リリースや、セルフマッサージを行って足腰、膝まわりをほぐし痛みを軽減する為に必要な筋肉を強化していきます。痛みがある箇所に意識が向きがちですが筋肉や筋膜は、全身につながっています。痛いところだけ、ケアするのではなく全身を整えていきます。お家でも続けて出来るように宿題ように動画をプレゼント🎁動画...

6月レッスンスケジュール🐌

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。6月のレッスンスケジュールをお知らせします〜******************6月🐌1日10:00〜 クリスタルボウル瞑想ヨガ13:00〜 リラックスヨガ3日10:00〜 リカバリーヨガ13:00〜 リラックスヨガ7日13:00〜 プライベートヨガ8日10:00〜 🆕膝痛軽減ヨガ13:00〜 パワーヨガ10日10:00〜 ほぐしヨガ13:00〜 チェアヨガ14日10:00〜 プライベートヨガ15日10:00〜 クリスタルボウル瞑想ヨガ17日10:00〜 リカバリーヨガ13:00〜 リラックスヨガ21日10:00〜 プライベートヨガ13:00〜 プライベートヨガ22日10:00〜 🆕膝痛軽減ヨガ13:00〜 パワーヨガ24日10:00〜 ほぐしヨガ13:00〜 チェアヨガ28日10:00〜 プライベートヨガ13:00〜 プライベートヨガ29日10:00〜 リラックスヨガ13:00〜 クリスタルボウル瞑想ヨガ☆イベントのお知らせ☆正覚寺さんでの「お寺ヨガ&精進料理とお茶」は、8月21日(土)10:00受付開始10:30〜13:50(残席1名となっております。)お申込みはメールでお願いします。cottoncandy.kana@gmail.com...