15日間瞑想チャレンジを終えて💖夢がどんどん叶っていく✨

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。みなさまこんにちは😃まだまだ寒い日が続きますが日も伸びてきて春が近づいてきているのが嬉しいです❤️立春からインスタライブで15日間瞑想チャレンジ🧘‍♂️をやりました。ご参加頂きありがとうございました😊🙏この瞑想チャレンジを終えて今思う事を綴ってみたいと思います☺️まずこのチャレンジをやります!という前は、、、出来なかったらどうしよう…誰も参加してくれなかったらどうしよう…間違えて寝ちゃってすっぽかしちゃったらどうしよう…と不安な気持ちでした。いろいろ頭で考えてしまいネガティブなブロックがいっぱい出てきました💦やらない!を選択することもできましたがどうしてもやってみたい気持ちも強くありよーしやろうと決めてみなさんに発表しました。そのあともまだあ〜言ってしまった😅言ったからにはやらないと、、、と不安とやりたい気持ちが交差してました😅実際に始まってみるとたくさんの方々に参加していただき「良く眠れるようになった」「目覚めが良くなった」「心が安定して穏やかに過ごせます」「瞑想が習慣になってきました。」などなど喜びの声をたくさん頂き私自身みなさまからたくさんの応援と幸福感をいただきました💖毎晩が楽しみでみなさまと繋がれることが本当に幸せ...

バレンタイン❤️茶道ヨガ

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。今日バレンタインデー❤️バレンタイン茶道ヨガを開催しました〜ヨガで呼吸と身体を整えて内観してから茶道の時間今日は秘密の茶室へご案内〜😆💕ノア君も気になって覗きに来てました🤣茶道は、まさに瞑想でありマインドフルネス💖お茶を点てる所作一つ一つが丁寧で目で見て美しく音を楽しみいい香りや和菓子の甘みと抹茶の苦味のマッチングそして肌で感じる温もりや空間のエネルギー五感をフル活用して過ごす時間は丁寧で贅沢なマインドフルな時間でした❤️お茶を点ててくれた母が言っていました。「どんなに立派な茶道の先生でも毎回点てるお茶は違うから一期一会なんだ。」と呼吸やヨガのポーズも同じだなぁと思いました。毎回やる同じポーズでもその日、その時の体は違うから一期一会呼吸も今している呼吸は今しかすることができない呼吸体や心が変われば呼吸も変わるから一期一会だと思いました。なんかそう思うと今、している"呼吸"がなんとも愛おしく大切に思えてきませんか?あと何回呼吸することができるのでしょうか?しっかりと今を大切に生きたいと思います。和菓子は四季菓りょうさんの「恋こころ」という可愛い生菓子❤️お雛様も出しました🎎最後までお読みいただきありがとうございました😊💖

3月レッスンスケジュール🎎

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。今日は雪の予報☃️でしたがこちらは途中から雨になりました☔️みなさまの地域はいかがでしたでしょうか?私は雪だるまを作りたかったのでちょっと残念でした😅今日は🆕クラスのキャンドル🕯ヨガでした〜✨キャンドルの揺らぎと雪が降るのを見ながらのリラックスヨガ🧘‍♀️いつもより照明を落とし違った雰囲気の中でのヨガタイム🧘‍♀️自然と呼吸も動きもゆっくりになり心も身体も癒されます☺️3月のレッスンスケジュールをお知らせします。3月1日10:00  クリスタルボウル瞑想13:00  パワーヨガ3日〜5日「ヨガを日常に〜ヘンプウェア展示会」ひな祭り🎎パーティー🥳3日10:00 リラックスヨガ&展示会🈵     (ひな祭りパーティー)12:00   展示会のみ13:00        〃14:00        〃15:00        〃4日10:00  リラックスヨガ&展示会              (...

私、習慣化すること得意です😆

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。今日は春分🌸いよいよ今夜9:30〜「15日間瞑想チャレンジ」がはじまります✨参加表明してくださったみなさま本当にありがとうございます😊🙏とっても嬉しく心強いです💓みなさまは習慣化するの得意ですか?苦手ですか?私は良い習慣も悪い習慣も習慣化するのが得意な方かと思います😅一時期午後4時に柿ピーを食べるという習慣がついてしまった事もあります💦良い習慣としてはアユールヴェーダのディナチャリア(朝の養生法)を習慣として毎朝、6年くらい続けています。ディナチャリアは舌磨き鼻うがいオイルうがいetc.を済ませてから白湯を飲みます。これをやらないと気が済まないです。このおかげか喉が弱かったのですが喉からの風邪をひかなくなりました。そして歯医者さんに口の中を褒められます。朝のジャーナリングも一年くらい続けています。瞑想が習慣になりだしたのは2〜3年前からです。習慣化するコツは時間又はタイミングと場所を決める事!あとは、人を巻き込むことだそうです私はランランクラブというチームを作って仲間と共に毎週決まった時間、場所でウォーキングをしています。これも細々ですが5〜6年続いてます。1人だったらとっくにやめていたことでしょう😅習慣になるまでは平均して6...

立春🌸15日間瞑想チャレンジ✨

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。こんにちは😃1月最後の日みなさまいかがお過ごしでしょうか?2022年がはじまり目標や願い事を掲げた方もいらっしゃると思いますが調子はいかがですか?順調という方ももうすでにくじけそうという方もいるかもしれません💦でも2月4日立春は旧暦の一年の始まりまた気を取り直してチャレンジしてみてはいかがでしょうか?私も新年に掲げた目標できていることもできてないこともあります😅新年だけでなく定期的に目標を見直してそしてまたやってみるを繰り返していればいつか目的地に着くのだと思います。インスタライブでお知らせしましたが2月4日から15日間毎晩9:30〜15分間インスタライブで『瞑想チャレンジ🧘‍♀️』をやります。(あ〜言っちゃった🤭どうしよう😅出来るな?🤔)心の声😱できるのか不安もあり迷っていましたが…直感がやれって言ってる‼️😅なので深く考えずにやります!宣言🤣9:30〜9:45pm呼吸法クリスタルボウル瞑想"瞑想習慣をつけよう"を目的としてやります。瞑想習慣がつくとどんないい事があるの?いい事だらけ〜😆心の安定、平安、リラックス幸福感アップ、免疫力アップ不眠解消、集中力アップ仕事、日常生活のパフォーマンス向上副作用のない心の万能薬と...

自分だけの空間を作りました。

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。みなさまこんにちは😃自分だけの空間ってありますか?部屋でなくてもイス一つでも自分だけのお気に入りのスペース一人になれる場所自分に戻れる場所ありのままの自分でいられる場所そんな場所やそんな時間はとても大切だと思います。メディテーションルーム🧘‍♀️(瞑想するための部屋)を作りたいなぁ〜とずっと前から思ってはいたものの😅ちょっとめんどくさくてやってなかったのですが😅長男が一人暮らしをはじめて1年が経ち空いた部屋があるので思い切ってそこを瞑想&ヨガルームにしちゃいましたー長男にはまだ言ってないけど💦勝手にゴミを片付け窓を開けて掃除機かけて床を拭きアロマオイルを焚いてクリスタルチューナーで空間を浄化🤣整いました〜☺️💖スッキリした部屋にヨガマットを敷いて静かに座り目を閉じてゆっくり呼吸気持ちいい風が吹いてきましたなんとも穏やかな心地よい空間無駄なものがなくスッキリした部屋を見渡しながらワクワクニヤニヤしてしまいました🤪このスペースをこれからちょっとずつ私の大好き❤だけでうめていきたい🥰明日の朝からはここでヨガ&瞑想してから一日をスタートします。最後までお読みいただきありがとうございました😊

大人のひな祭りパーティー🎎『ヨガを日常に〜ヘンプウェア展示会』

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。こんにちは😃少し先になりますがイベントのお知らせです🎶3月3日、4日、5日の3日間yoga retreat @homeで『ヨガを日常に〜ヘンプウェア展示会』を開催します。Arco d'oro(アルコドーロ)というヘンプウェアのブランドさんでヨガウェアにも日常着にもなる衣の展示会です。私自身、いろんなヨガウェアを試してきましたが、コレっというのに出会えてなかったのです💦そしていつかヨガウェアを作りたいと思っていたのですが、、、出逢っちゃいました🤣ヘンプは、波動が高いと言われています。そのほかにも通気性の良さや冬は暖かくて夏は涼しく抗菌性に優れ肌触りも良いです。冬場は、クリームを塗らないとカサカサ粉フキいも状態の肌もしっとり🥰第二の皮膚、第二のオーラなんて言われていて守られている感じが本当に心地よく毎日着たくなります💖アルコドーロのウェアはすべて植物由来綺麗な色はお花で染めています。大量生産ではなく、セミオーダー性で糸を作るところから、生地作り、縫製と時間をかけて本物にこだわっています。このウェアを纏った瞬間に顔が明るくなり輝き出す不思議な力を感じます✨私はこの衣に惚れ込んでしまい今回展示会を開催させて頂く事になりました。ぜひみなさ...

2月のスケジュール

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。みなさまこんにちは〜😆今日なんと人生初の一人カラオケ🎤に行ってきました〜🤣🤣🤣前からやってみたいとずっと思っていたのですが…一人で行ったら受付の人に寂しい人って思われるかなぁ、、、とかいろいろ思っちゃってなかなか行けずにいたのですが😅今年は生産性のないこと無意味な事一見ムダなような事をあえてやりたいと思っていて😂今年こそ一人カラオケ🎤行くぞーっと思っていたところに今日予定が空いて時間があったのでいきなり行ってきました〜受付もなんなくクリアして一人部屋に入ったらめちゃくちゃテンション上がりました🤣一人で曲を入れまくっておもいっきり歌ってきましたー🎶最初は嵐のhappinessからはじまり最後はスピードのwhite loveを歌いました😄あーサイコーに楽しかった〜❤️また行こう🎤2月のスケジュールです2月1日(火)10:00〜  クリスタルボウル瞑想13:00〜  太陽礼拝3日(木)10:00〜  リカバリーヨガ13:00〜  チェアヨガ5日(土)10:30〜13:45カフェヨガ@cafe ten・senさんピッツァランチ付き3,000円(残席1)8日(火)10:00〜  ...

カフェヨガ✖️コーヒーWS@cafe ten・sen

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。今日は今年初のカフェヨガでした✨日高市内のcafe ten・senさんでカフェヨガ✖️コーヒーWSを開催しました♪ten・senさんでのヨガは3回目になりますが今回はスペシャルでコーヒーWS付きでした☕️お天気にも恵まれて寒いかなぁと思いましたがそこまで寒くなく冬景色になったten・senさんのお庭でヨガできました。まずは瞑想🧘‍♀️静かな時間五感を使って自然を感じて欲しいと思い「冬の冷たい空気を肌で感じたりにおいをかいだり〜」と言ったところでちょうどめちゃくちゃいい匂いがしてきました🤣おかしくてみんなで笑っちゃいました🤣🤣🤣でも冷たいピーんとした空気の中でのクリスタルボウルの響きは格別でした✨ヨガの後は、、、もうすでにいい匂いがしていたランチタイム😍まずは大根のポタージュそれからマルゲリータカルツォーネ紫白菜の浅漬けキャベツのマスタードマリネニンジンとカリフラワーのカレーマリネ米粉の里芋唐揚げ紅芯大根のソテー自家製スモークチキン白菜とキノコの豆乳クリームのパスタすごい✨品数の多さ😵しかも一つひとつ手が込んでいて全部美味しい😋目で見ても楽しくって食べて美味しい🥰軽食という事でしたが盛りだくさんお腹いっぱいになりました😆

2022年1月11日ヨガはじめ

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。みなさまこんにちは今日はいくつかの開運日が重なって今年1番の大開運日だそうですね✨✨✨"111"というナンバーも想いが実現化するなどの意味もあるそうです。yoga  retreat  @homeでは今日がヨガはじめの日でした〜吉日スタート✨✨✨今日は、何か新しいことをスタートしたり何か再スタートするのにベストな日だそうです。今日来られた生徒さまも去年出来なかったことを再スタートされたそう👏そしてヨガ後のティータイムにインスタを始められてました〜👏小さな変化でもやるとやらないでは将来的に結果が大きく変わってきます✨大きなチャレンジとかでなくても行動を考え方を少し変えてみると一年後には別人になっているかも知れません!私はみなさまのチャレンジや良い変化を目の前で見せて頂けて刺激をいただき幸せと喜びでいっぱいです💖ある方が「みんなは、色々特技があってすごいなぁ〜私は、何もないから…」とおっしゃってました。しかし他のみんなから「いるだけで、良い」「存在そのものが素晴らしい」と言われてました✨本当に優しくて場を和ませてくれてみんなから愛されるステキな方なのです。だから自分を認めるのになんにも条件なんて要らないんですよね!私も以...

2022年新年あけおめ😆🌅🎉

『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga retreat @homeのKANAです。2022年元旦ハッピーニューイヤー🐯🎉みなさま昨年は大変お世話になりました〜そして今年もどうぞよろしくお願いします✨昨年一年はいろんなイベントを開催してみなさまと楽しい時間をたくさん過ごすことが出来ました。それから自宅スタジオにお越しいただいたみなさまともたくさんヨガをすることができて幸せでした🥰ありがとうございました😊💖さて今年はどんな年にしましょうか⁉️今年は、ヨガだけにとどまらず⁈ますます楽しんでいきたいと思います😆💕新しい学びと新しい活動が始動します。まだ見ぬ世界を目の前にドキドキ💓とワクワク💖が入り混じった感覚がたまりません。何か新しいことをする時不安とか恐れは付きものですがその先をみるには一歩でも前に進まなければなりません。今年は自分に素直に自分軸で生きることをテーマに"やりたい"と思ったことは誰に何と言われようと言い訳せずにやってみる‼️死ぬ直前で「あ〜やり切った!やりたいことを全部やった!人生を楽しんだから何の後悔もない」と断言したいから😆yoga retreat @homeではレギュラーレッスンに加えてカフェヨガやイベントレッスンそれからお泊まりのリトリートなども企画していきたいと思います♪1月はcaf...

OH!!!発酵パーク🎄クリスマスフリーマーケット&ヨガイベント

みなさまこんにちは😃「内側の健康と外側の美を追求するyoga retreat @home 」ヨガインストラクターのKanaです。みなさまクリスマス🎄はいかが過ごされましたか?昨日は飯能のOH!!!発酵パークで子どもエコクラブ飯能W主催のクリスマスフリーマーケットでした〜🎄私は、「天覧山登頂&芝生ヨガとお抹茶」イベントと古着、古本などの販売をやりました。朝は、雨が降っていたのでお天気が心配でしたが💦朝の雨のおかげで気温も高めで草木、大地、空気も浄化され深呼吸が気持ちいい❤️開催時刻には太陽も出て来てくれてポカポカ暖かく最幸でした💖みなさまと一緒に久しぶりに天覧山に登りました⛰私は方向音痴なので「あれ?どっち?」となってしまいましたが😅一緒に行った方が「こっちですよー」とガイドしていただき無事行って帰って来れました💦頂上では雪の富士山🗻も見えました〜🥰下山した後は芝生の上でヨガしました〜裸足で大地に立ちアーシングもしました〜太陽の光☀️が暖かくて気持ちいい❤️幸せ〜たまに吹く風も心地よく最高に気持ちいいヨガタイムは天からのギフトのようでした🎁ヨガの後はお抹茶と和菓子で一服しました〜野点(のだて)外でいただくお抹茶ははじめてでした〜😊今回も四季菓りょうさんの和菓子とっても可愛いくて美味しかった〜😍