『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。こんにちは😃残暑お見舞い申し上げます。朝晩は、だいぶ涼しい日も増え秋めいてきましたね✨いかがお過ごしでしょうか?↑写真は、新入りのグリーンちゃんです🌿遅くなりましたが🙇♀️💦9月のスケジュールをお知らせします。現在、新たな学びとしてチャクラについて学んでいます。7月から始まっているのですが9月いっぱいそれがあるので9月はそれに集中して取り組みたいと思っています。木曜日がその授業があるためまことに勝手ながら木曜日のレッスンをお休みとさせていただきます。申し訳ございません🙇♀️チャクラワークをヨガにプラスして7つのチャクラを活性化させていくことでさらにヨガの効果を高め心身の安定、健康、より良い人生へと変容していけると確信していますのでみなさまのヨガライフにお役立ていただけたら幸いです💓オンラインの朝ヨガと夜ヨガは続けていきたいと思います。9月からは平日の月、水、金の朝と夜30分そして日曜日に単発で開催予定です。9月(対面通常レッスン)6日10:00〜リラックスヨガ13:00〜クリスタルボウルヒーリングヨガ13日10:00〜パワーヨガ13:00〜リラックスヨガ20日10:00〜リラックスヨガ13:00〜クリスタルボウルヒーリングヨガ2...
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。こんにちは😃お元気ですか?最近は雨の日が多かったり不安定な気候で体調崩されてる方も多いようです🥲みやぞんという芸人さん私は大好きなんですが❤️彼が言っていた言葉「疲れる前に休む」いい事言うなぁ〜と思いました。自分が持っているエネルギー(氣)が底をつくまでは頑張らない‼️その手前で気付いて休む(自分を大切にする)そしてエネルギーチャージする❣️スマホの充電のように残20%まで落ちたら充電して80%にする!けして100%にしなくても良いが残1%なんてありえない😅いつも自分自身のエネルギー量が今何%なのか?内観することが大事だと思います。2022年も半分終わりましたね!みなさまはどんな半年でしたか?私はやりたい事をやりまくった半年でした😆後半はもう少し絞り、掘り下げていく半年にしたいです♪さて8月のスケジュールをお知らせします。8月は子ども達が休みなので通常レッスンはお休みとさせていただきます🙇♀️お持ちの回数券の期限は延長いたします🙏イベント4回と通常レッスンに代わってオンラインで朝ヨガと夜ヨガをやります。朝ヨガは、6:30〜20分夜ヨガは、21:30〜20分オンラインヨガの詳細は下に記載してます😊☆イベント☆8月8日ライオンズゲー...
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。今日は暑さが和らぎ過ごしやすいですね☺️先日車の運転中に信号待ちで保育園の横に止まっていた時の事です。女の子の怒っている声が聞こえてきました‼️「なんで〇〇くんは〇〇なのよー💢」みたいなことを言ってましたが姿は見えないしはっきり聞こえた訳ではありませんがとにかくどストレートな怒りの感情は伝わってきました😆なんかそれを聞いて可愛いくって感情を素直にストレートにぶつけられるってすごいなぁあまりにも潔かったからカッコいい怒りの感情って美しいなぁ〜と思いました😆ヨガの聖典ヨガスートラの一番最初に書かれている有名な一節『ヨーガチッタブリッティニローダハ』(覚えさせられた😅)意味は「心の作用を止滅することが、ヨーガである」いろんな訳のしかたがありますが心を制御するものだ!とか心をコントロールするということなのでしょうがヨガを始めた当初私はこの一節を間違えて理解して"ヨガをするものは湖面のように心穏やかであらねば‼️"と思いこんでいました。だから特に"イライラ"とか"怒り""悲しみ"などの感情は内に秘めて外面穏やかで幸せな自分を演じていました😅それに気づかせてくれたのは病気だったのですがヨガの学びと病気の経験を通して『ヨーガチッタブリッティニローダ...
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。こんにちは😃2022年も半分が過ぎましたね〜早い💦7月はイベントが盛りだくさんなので一つ一つに集中していく為に最近は少食にしています。酵素ジュースに置き換えたり一日1食〜1.5食にしています。食べたい時は食べたい物を食べますが食べる前にお水を飲んだりして本当に食べたいのか?体に聞いてからにしています。するとただ脳が欲しがっていたり習慣で、なんとなく食べたい気がしたりとニセモノの食欲だったりします。お水を一杯飲むと落ち着いて判断できます👍いろいろ食べすぎるとマインドがごちゃごちゃするけど食べ物をシンプルにするとマインドがクリアになります😊昨日はyoga&cafe Kananda裏メニュー😆なんか裏メニューってワクワクします😆それは手作り酵素WSです✨20種類以上の野菜や果物を使って作りました。うちの畑から朝取ったばかりの新鮮な野菜も加えました〜暑い中ではありましたが太陽のエネルギーもたっぷり取り込んで外で樽に仕込んでいきました。野菜や果物の色鮮やかなこととってもパワフルです目で見て楽しみ良い香りに包まれて手で触れる感覚野菜や果物をトントン切る音ちょっとつまみ食いして美味しー😁💕自然の中で五感で感じながら作っていきます。かき混ぜる時...
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。昨日は東松山のハンドメイドキャンドルstudio mさんに行ってはじめてのボタニカルキャンドルを作らせていただきました💓そして今日はちょうどキャンドルヨガでした🕯🧘♀️自分で作ったキャンドルと購入した先生の作品2個のキャンドルが仲間入りしました〜😆花曼荼羅に添えてみました❤️先生のキャンドルはソイキャンドル🕯灯すとお部屋の浄化になるそうです✨キャンドルの灯りは本当柔らかくてゆらぎに癒されます🥰キャンドルヨガでは部屋を暗くしてたくさんのキャンドルに囲まれてヨガします。まずおみくじ⁈のようにアロマオイルを選んでいただきあなたに今必要な香を使ってマッサージします。そして1人一つのマイキャンドルを直感で選んでいただきそのキャンドルをお友達にして瞑想します。キャンドルをただみつめる瞑想法心をキャンドルの灯りに留めておく瞑想🧘♀️落ち着きます😌キャンドルがあるだけでいつもの空間が異空間に何故かいつもよりゆるやかな時が流れます。キャンドルの先生をお呼びして「キャンドル作りWS&キャンドルヨガ」も企画したいと思います♪ぜひ"私だけのマイキャンドル"を作ってみませんか〜❓また詳細決まりましたらお知らせいたします。それでは熱中症に気をつけてご自...
『人生を楽しむために真の美しさを届ける』ヨガとアユールヴェーダで美と健康のトータルサポート!yoga &cafe Kanandaのカナです。今日も暑いですが💦みなさんお元気ですか?いろいろな健康情報がありますが柿の葉茶って知ってますか?私はファスティングの先生から教えてもらって知ってはいましたが味が少し苦味があるので苦手でした💦断食中は飲むけど、、、それ以外ではNo, Thank you !と思っていましたが😅効果効能が素晴らしい✨✨✨ポリフェノール、ビタミン、ミネラルが豊富でビタミンCは、レモン🍋の20倍緑茶の30倍だそうです✨抗酸化作用免疫力アップ抗ウイルス効果花粉症やアレルギーの予防高血圧予防血糖値の上昇、糖質吸収の抑制美肌効果二日酔いの予防ダイエットにも美容にもそして免疫力アップにも持ってこい❤️ですね😍カフェインも入ってないので水分としてガブガブ飲めそう苦味が少し気になってもこれだけの効果効能があるなら飲みます🙋♀️淹れ方を工夫すれば苦味も抑えられます👍アユールヴェーダでは食事の中に6味(甘味、酸味、塩味、辛味、苦味、渋味)を取り入れることで満足感が得られると言われていますが私みたいに甘いものが好きな人は苦味が苦手かも😅しかしあえて逆の質を取り入れることでバランスを取ることができるのでいいかも💓例えば焼き魚に大根おろしや肉に胡椒から揚げにレモンみたい...