神さまに歓迎されてる?

こんにちは😃今朝早くに高麗神社へ行って来ました。高麗神社の御朱印を集め始めて3年が経ちます😅毎月集めると何か良いことがあるという事で集め始めたのですが、3年経つのにまだ半分です💦4月〜9月は集まったのであとは10月から3月まで集めないと〜❤️(1〜12月の御朱印を集めると何かお楽しみがあるそうです。私みたいに年をまたいでも大丈夫とのこと🙆‍♀️)

いつも気づきをありがとうございます💓

こんにちは😃昨日は午前と午後のレッスンでした。午前は"リカバリーヨガ"回復するヨガ🧘‍♀️病中、病後の方や体力に自信がない方向けのクラスですが、そうでなくてもゆったりとリラックス系のヨガをしたい方にもオススメです❤️午後のクラスはチェアヨガでしたーチェアヨガでは一つ一つのポーズを丁寧にとります。そしてポーズを少し長めにキープ!椅子に座っていてもしっかりとお腹に力を入れて足裏で強く床を押し土台を安定させアライメント(正しい姿勢でポーズをとること)を整える。身体のいろんなところに意識を向けてポーズをとることができます。後ろからスーッと椅子を抜かれてもそのポーズがキープ出来るくらいに力を入れるところは入れて抜くところは抜く無駄のないエコな身体の使い方が出来るようになります。

暑い日にひんやりロースイーツ

こんにちは😃「暑いですネ😵」会う人会う人同じ事ばっかり言ってます💦暑い日にオススメの罪悪感なく食べれるスイーツ最近作ったのが焼かないフローズンブルーベリータルトタルトの生地の部分はココナッツファインデーツクルミメープルシロップをミキサーで混ぜたものを型につめただけフィリングの部分は冷凍ブルーベリーバナナ1本を混ぜたものこれをタルトの上に流し入れ冷凍庫で凍らせます。とっても簡単にひんやりスイーツの出来上がり✨

ジーンズが履きたい気分🎶

みなさまこんにちは〜梅雨が明けた途端に暑い日が続いてますね☀️今年は熱中症に加えてコロナ対策もしないとですねー💦子どもたちは夏休みですが、、、今年は受験生が2人いる上コロナが心配だから旅行は厳しいかなぁ…旅映画を見てエアー旅行を楽しんでいます😅私が大好きで何度も観ている映画"旅するジーンズ👖16歳の夏""旅するジーンズ👖19歳の旅立ち"です。シーリーズになっています。大好きな女優さんブレイクライブリーがでているので彼女を見ているだけでも幸せ💓しかもギリシャのサントリーニ島がでてくるのですがこれがステキすぎて😍💕景色を見るだけでも価値がある👍そして若い頃のワクワクドキドキキラキラ✨な気持ちを思い出させてくれる映画なんです。この映画を観たからジーンズが履きたくなったのです😆

体と心の柔軟性とは…

ヨガの入り口はなんでもいいダイエット、美容、ファッション、健康肩凝りや腰痛の改善、体力アップ、精神安定免疫力アップ、リラックスなどなどしかしこれらはすべてヨガを続けることで得られる副産物です。ヨガの最終目的は柔軟な体と心で静かに座り瞑想するために編み出されたものただ静かに座る事が何故こんなにも難しいのか、、、ヨガの聖典スートラに有名な一説があります。"Sthira Sukham Asanam."「スティラ スッカ アーサナ」「アーサナ(ポーズ)は、快適で安定したものでなければならない。」どんなポーズの時でも快適さと安定感が必要だと言っています。部屋の温度や香り、清潔さ、明かるさウエアーの着心地などの快適さももちろん大事!そしてポーズ中も無理がなくゆっくりと呼吸ができる状態を保てる事が大事です。難しいポーズを頑張って無理してやるよりもどんなポーズでもそこに快適さ安定があるのかを優先させてポーズ中に体に痛いところがないか無理がないか観察呼吸の観察心の観察をすることで新しい自分を発見できるかもしれません。スートラの中に「心の毒が、こわばりや緊張を生む。」とあります。「その心の毒が私達を壊すこともできる心も柔軟であれば私達は壊れない。」例えばこうしなければ〜とかこうあるべき〜など完璧主義だったりこだわりが強すぎると自分自身の首をしめることになり苦しくなりますよね。心も柔軟でありたいです。ス...

朝一に起きてすぐベッドの上でやるヨガ!

みなさまこんにちは😃みなさんはどのように朝目覚めていますか?私は、スマホのアラームをまず4時にならします。が、、、これは気づかない😅(セットされてないのかな⁉️本当は、4時に起きたいのですが、起きれません。)次4時半これはスヌーズを何回か止めてやっと4時50分頃からモゾモゾ動き出します。その朝一のヨガをYouTubeにアップしました。https://www.youtube.com/watch?v=23_ArVn1KBI&feature=share7分くらいでベッドの上でお布団をかぶったままできます。寝てる間に凝り固まった体を徐々にほぐすように優しく動かしていきます。まだ半分寝た状態で潜在意識と顕在意識の間を行ったり来たりしながらゆったりヨガ🧘‍♀️その後起き上がったら少しの間だけ目を閉じて瞑想します。朝、目が覚めたことに感謝今、呼吸が出来ていることに感謝そして今日という1日が素晴らしい日になるようにイメージします。この瞑想を今年の3月くらいから毎朝続けています。朝から気分良く一日をスタートすることができます。良かったらやってみてください😊

「先生、何か見えるんですか?」

こんにちは😃いつもお読みくださりありがとうございます。先日のリラックスヨガのクラスでの出来事。以下、体験に来てくださった方との会話生徒さん「先生は、何か見えたりするんですか?」私「エッ! 霊とかオーラみたいのものの事ですか?」生徒さん「なんか、ヨガ中の声かけがすごいドンピシャな感じで、何かが見えているのかと思いましたー‼️」という会話でした。ヨガ中の「肩の力を抜いて〜」とか「顔の力みを解いて〜」みたいなのがちょうど良いタイミングでお伝え出来ていた様でした。私は霊感はまったくないしオーラも見えないんですが😆ヨガ中は自分自身が体験して体感しているのでこの時このポーズの時肩に力が入りやすいとか歯を食いしばってしまうなど注意する点をできるだけお伝えしています。もちろん生徒さんを見て眉間にシワが入っているなとか体が緊張しているなみたいな事は見て分かるのでその都度、リラックスできる呼吸法を入れたり笑顔になれるような声かけをしたりします。この会話を通して思ったことは「あーインストラクターとしてもっと生徒さん一人一人をしっかりと見なきゃなその人にとってその時に必要な言葉やポーズ、呼吸をちゃんと伝えられるようになろう」と軽く反省しました〜😁これから瞑想します🧘‍♀️今日もお読みくださりありがとうございました😊