こんにちは
今朝は
小学校のトイレ掃除を
やってきました。
床や
壁
便器
手洗い場と鏡
キレイに磨いて
日頃
子どもたちがお世話になっているので
感謝して
お掃除させて
もらいました。
スッキリ
心のくもりも
取れたかな😆
最近
読んだ本
「夢をかなえるゾウ1」
シリーズで4巻まで
出ています。
この本の存在は
ちょっと前から
知っていたのですが、、、
気になるのに
何故か
ずっとスルーしてました。
しかし
Amazon unlimitedで
無料で
読めると知り
読んでみると
めっちゃ良かったです。
私の中では
久しぶりのヒット✨
ゾウとは
もちろん!
障害を取り除く神さま
ガネーシャ
なんか
ガネーシャの言葉が
自分に言われているかのようで
涙が出てきます。
今、2巻を読んでいます❤️
ある日
冴えないサラリーマンの所に
突然
ガネーシャが
現れ
居候して
そのサラリーマンの夢を叶える
お手伝いをしてくれるお話
毎日
一つずつ
ガネーシャが
課題を出すのですが
過去の
有名な成功者たちの
話を交えながら
おもしろおかしく
ストーリーが
進みます。
この神さま
ガネーシャは
結構めっちゃくちゃな
はちゃめちゃな神さま🤣
小さい子どものようで
温かく
優しく
包んでくれる
めっちゃ笑えて
泣ける本でした👍
そして
その課題の中に
「毎朝、トイレ掃除をする」
というのも
ありました。
あと
「1日何かやめてみる」
というのが
ありました。
本の中では
テレビを見るのをやめていました。
テレビを見るのをやめることによって
生まれる
時間
心にも
余白の部分が
できる事で
新しい何かが
入るスペースが
できる
私は
日曜日
スマホをやめてみようと
思います。
スマホのスクリーンタイム
私は平均して
だいたい5時間😵
そんなに
見てるつもりはなかったけど…
結構な時間を
失っていた🤭
一日
睡眠が6時間として
スマホが5時間
一日の約半分がもう消えてる
もっと空を見よう
太陽を浴びて
風を感じよう!
新しく生まれる
スペースに
何が入り込んでくるのか‼️
今から
ワクワク
楽しみです。
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。
良い週末をお過ごしください❤️
yoga&cafe Kananda 日高市自宅ヨガスタジオ
埼玉県日高市の自宅ヨガスタジオ。少人数制の隠れ家的ヨガスタジオです。日常から少し離れて癒しの空間で、ヨガしませんか?呼吸を大切にして自分自身と向き合い、心と身体のバランスを整えていきます。ご自身のエネルギーチャージをして、ヨガの精神を日常生活や仕事に活かしていけます。ヨガを続ける事で、身体と心が変化していくのを感じていただけると思います。
0コメント